サッカー観戦で途中入場はできる?注意点や何時まで入場できるかを解説

記事内には広告が含まれています。

楽しみにしていた週末のサッカー観戦。

急遽予定が入ってしまったり、どうしても遅くなってしまう事ってありますよね。

「サッカー観戦って途中入場できるのか?」

「キックオフ後に入場したら、邪魔にならないかな?」

色々な不安や疑問があると思います!

今記事では、サッカー観戦で途中入場できるのか?について解説していきます。

また、途中入場する際の注意点や途中入場が何時まで大丈夫かについてもまとめました!

この記事を読んで、週末のサッカー観戦に落ち着いた気持ちで向かってくださいね(笑)

サッカー観戦で途中入場はできる?

サッカー観戦で途中入場する事はできます!

なぜなら、実際に僕の知人がjリーグの試合で途中入場をしているからです

僕の知人は、町田ゼルビアの年間パスポートを持っています。

平日に試合がある際は、仕事で試合時間に間に合わない事が多いようですが、キックオフ後にスタジアムに途中入場する事がよくあるそうです。

年パス持っている人は、やっぱりサッカーへの熱量が高いですよね!

また、jリーグの各チームのホームページを検索しましたがスタジアムに途中入場ができないという趣旨の記載は一切ありませんでした

なので、仕事や予定があり、キックオフ時間に間に合わなくても、サッカー観戦で途中入場は可能なので、安心してスタジアムに向かってください!

スタジアムの再入場については、スタジアム特定のゲートや時間帯が指定されているスタジアムが多いです。再入場を行う方は、各チームのホームページや、スタジアムスタッフに問い合わせください。

サッカーの入場は何時まで大丈夫?

サッカースタジアムの入場に、何時までに入らなければいけないという決まりはありません!

  • 味の素スタジアムの入場時間
  • 国立競技場の入場時間
  • 川崎フロンターレスタジアム(等々力スタジアム)の入場時間

上記のスタジアムや他のjリーグチームのホームページを調べてみましたが、何時までに入場しなければいけないというルールはありませんでした。

なので、後半から試合を見る事もできますし、残り試合5分だけでも試合を見る事はできます!

しかし、一点だけ注意点があります!

それは、自由席のチケットを購入している場合は、座席がいっぱいで座れない可能性があります。

あくまで可能性ではあるので、ほぼ間違いなく座れると思いますが、人気の対戦カードの場合は注意が必要です。

あらかじめ途中入場になってしまう可能性が高い場合は、指定席にしておくのはおすすめです!

指定席の場合は、空いている座席を探し回る必要もないので、スタジアムに着いてから焦る必要もありませんよね。

サッカー観戦で途中入場する際の注意点

サッカー観戦でスタジアムに途中入場する際は、以下の4点に注意してください!

  • 観戦中のサポーターの邪魔をしない
  • 事故やトラブルに気をつける
  • できればハーフタイムの時に入場する
  • 駐車場、交通状況の確認をしておく

焦る気持ちは分かりますが、落ち着いて行動しましょう!

それぞれの注意点について、詳しく解説します。

観戦中のサポーターの邪魔をしない

試合観戦をしているサポーターの邪魔にならないように注意しましょう!

途中入場で焦る気持ちは分かりますが、試合開始から応援しているサポーターは、応援に集中しています。

通路で長い時間立ち止まったり、無理に席につこうとしないようにしましょう。

また、サッカー観戦中は、集中しているので視野が狭くなりがちです。

人の前を通る時は、試合のタイミングを見計らって、一声かけてから通るようにしましょう。

事故やトラブルに気をつける

事故や些細なトラブルに気をつけましょう!

スタジアムの通路や座席は狭いです。

応援で大きな横断幕を使用したり、フラッグや大旗を使用して応援しているサポーターもいます。

焦っていても、移動する際は走らずに、移動しましょう。

応援でボルテージが上がっている人は、些細な事で熱くなりやすいです。

仮にぶつかってしまっても、素直に謝り、トラブルにならないように冷静に対処してください。

できればハーフタイムの時に入場する

可能であれば、ハーフタイムの時間に入場しましょう。

ハーフタイムの時間であれば、観戦中のサポーターの邪魔になりません

落ち着いて自分の座席を探す事ができるので、5分くらいの時間差であれば、ハーフタイムの間に入場するのがおすすめです。

(自分も一刻も早く入りたいと思ってしまいそうですが、焦っている時って何か嫌な事が起きるので笑)

駐車場や交通状況を確認しておく

前もって駐車場の有無や、周りの交通状況を確認しておきましょう。

スタジアム周りの道路が混雑していたり、スタジアムの駐車場が空いていないこともあります。

車で行く際は、前もって駐車場を探しておくのが良いでしょう。

駐車場が見つからなくて、焦って運転すると本当に危険です!

また、電車なでの公共交通機関を利用する際は、スタジアムまでの道も確認しておくとスムーズに向かえます。

町田gionスタジアムのように、駅からめちゃくちゃ遠いスタジアムや、駅からスタジアムまでの

サッカーの入場をスムーズに行う方法

サッカーの入場をスムーズに行う方法は、

  • 自分のチケットの入場ゲートを確認しておく
  • チケットの提示方法に注意する
  • スタジアムに持ち込み禁止のものを調べておく

以上の三つです!

スタジアム入場をスムーズに行い、少しでもはやくサッカー観戦したいですよね。

それぞれの方法について、詳しく解説していきます。

自分のチケットの入場ゲートを確認しておく

  • 自分のチケットの入場ゲートの番号
  • 座席の種類
  • 入場するゲートの場所

をあらかじめ調べておくと、スムーズに自分の座席に向かうことができます。

ほとんどのチームのホームページに、スタジアムガイドがあります。

そして、スタジアムガイドには、座席の種類毎におすすめの入場ゲートがあります。

前もって、試合会場のチームのホームページを確認すれば、自分が入るべき入場ゲートを確認する事ができます。

試合へ移動中の電車や前日の夜に前もって、入場ゲートの確認を行いましょう!

チケットの提示方法に注意する

チケットは、電子チケットと紙チケットがあります!

紙チケットの場合は、持っていくのを忘れないよう気をつけましょう。

電子チケットの場合は、まずはスマートフォンの充電が無くならないように注意しましょう!

初めての方は、ログイン方法やチケット画面の提示のやり方を、前もって確認しておくとスムーズに入場できます。

スタジアムに持ち込み禁止のものを調べておく

スタジアムの入場前には、持ち物検査があります

持ち込み禁止のものがあると、余計な時間がかかる可能性があるので、前もって確認しておきましょう。

ちなみに一般的に持ち込み禁止されているものは

  • びんや缶類
  • 花火・爆竹、発煙筒
  • 601ml以上のペットボトル
  • ペット(盲導犬、聴導犬を除く)

以上のものになります。

びんや缶類、601ml以上のペットボトルに関しては、普通に持っていってしまいそうなものなので、注意してくださいね。

また、スタジアムによって、微妙に持ち込みルールが異なる事もあるので、心配な場合は、事前に公式サイトで調べてから行くようにしましょう。

サッカー観戦で途中入場はできる?まとめ

サッカー観戦で途中入場はできます!

そしてスタジアムへの入場は何時までというルールもありません。

なので、焦らずスタジアムに向かってくださいね。

少しでも試合を早く見たい方は、当日スムーズ入場できるように、前もって準備をしておきましょう。

スタジアムへの交通手段や電車の乗り継ぎを見直す事で、少しでも早くスタジアムに向かえるかもしれませんよね。

週末の貴重なサッカー観戦の機会、実りのある時間になる事を祈っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました